TSUBOのつぶやき 「老い」への葛藤 人は誰もが「老い」「衰え」に対峙した時に、負の感情が生まれます。介護従事者は、高齢者の老いへの葛藤・心境をよく理解し、寄り添っていくことが求められます。 2024.05.01 TSUBOのつぶやき
TSUBOのつぶやき 管理者が辞めていく問題と改善案 著者が介護施設で感じている大きな問題は、どの施設でも管理者が早々に辞めていくこと。この実態と、著者なりの改善策をまとめてみました。 2024.04.21 TSUBOのつぶやきお役立ち情報
お役立ち情報 実務者研修は、給付金制度の活用を 介護福祉士を目指し「実務者研修」を受講します。この研修にはハローワークの給付金制度がございます。著者はこの制度を知らずに申請が間に合いませんでした。ぜひ皆様は必ず事前にご確認下さい! 2024.04.18 お役立ち情報
お役立ち情報 自由時間にコミュニケーションを 利用者さんとの親近感は日々積み重なっていくものです。昼食後の自由時間は利用者さんとのコミュニケーションをとるチャンスの時間です。積極的にコミュニケーションをとりましょう。 2024.04.05 お役立ち情報
お役立ち情報 レクリエーションに力を注ぐ(其の四) インド発祥の健康法「笑いヨガ」 レクのスタート時におすすめです。笑顔を引き出し雰囲気が和みます。進行役は恥ずかしさを捨てバカになってやりきることが大事です。 2024.03.31 お役立ち情報
TSUBOのつぶやき 「うつ」と「教育体制の脆弱さ」 介護の職場において著者がマイナスに感じていること、「うつ状態」になってしまう職員が時折あらわれることです。この問題について著者の感じていることを綴ります。 2024.03.26 TSUBOのつぶやき介護士の心がまえ
お役立ち情報 レクリエーションに力を注ぐ(其の三) レクや行事の中でもご利用者さんが最も喜んでくれるのが「お出かけレク」です。日頃味わえない爽快感などを与えてくれるようで、いつも喜んでもらえます。職員の協力体制の必要性と合わせてお伝えします。 2024.03.19 お役立ち情報
年収公開・職場選び 年収UP叶った!-施設長への直訴- デイサービス3年目の著者が施設長へ給料UPを直訴。面談の結果、希望額を諒承しましょうと応えて貰えました! 今回の経過などをご参考までにお伝えします。 2024.03.16 年収公開・職場選び
介護士の心がまえ 最優先は、利用者さんの安全を守ること 介護の仕事は「いのちをあずかっている仕事」と著者は教えられました。何よりも「利用者さんの安全」を優先させなければなりません。とくに初心者の介護士はその意識を強くもつ心がまえが必要です。 2024.03.13 介護士の心がまえ